Journalism education and visual literacy
Jhaveri, Aditi
New Literacies in Action
Jhaveri, Aditi
Reflections from a global needs assessment: From Indiana to China and back
Ene, E; Stamper, Suzan Elizabeth
Resources for academic reading strategies
Stamper, Suzan Elizabeth
Rethinking journalism education through visual literacy
Jhaveri, Aditi
Proceedings of the 2007 BALEAP Conference: EAP in a Globalizing World: English as an Academic Lingua Franca
Whong, Melinda Karen
ISBN: 9781859645147
EAP in a Globalizing World: English as an Academic Lingua Franca This volume consists of a selection of papers presented at the Biennial Conference of the British Association of Lecturers in English for Academic Purposes (BALEAP), held at the University of Durham in the UK in 2007. Reflecting the theme of the conference, this volume considers English for Academic Purposes (EAP) in the context of English as an international language. Some of the papers directly address the notion of an academic lingua franca. Others look at EAP as it exists in the global context. At the heart of all the papers is a commitment to EAP competence.
四技能を統合的に育成し,コミュニケーション能力の基礎を育てる授業実践
塩見 光二
これまでの学習指導要領では「聞くこと」・「話すこと」などの実践的コミュニケーション能力の基礎を養うことに,主眼が置かれてきた。この度の学習指導要領の改定では,四技能をバランスよく統合的に育成し,コミュニケーション能力の基礎を養うこと,となった。また,週あたりの授業数も3時間から4時間へと増加し,英語学習の期待は高まる一方である。今回の改訂に基づき,英語科の授業は一体どう変容していくのであろうか。その一端を,滋賀大学教育学部附属中学校の実践を通して考える。
四技能を統合的に育成し,コミュニケーション能力の基礎を育てる授業実践
塩見 光二
これまでの学習指導要領では「聞くこと」 「・ 話すこと」などの実践的コミュニケーション能力の基礎を養うことに,主眼が置かれてきた。この度の学習指導要領改訂では,四技能をバランスよく統合的に育成し,コミュニケーション能力の基礎を養うこと,となった。また,週あたりの授業時数も3時間から4時間へと増加し,英語学習の期待は高まる一方である。今回の改訂に基づき,英語科の授業は一体どう変容していくのあろうか。その一端を,滋賀大学教育学部附属中学校の実践を通して考える。
如何实现学校内涵发展:能量建构的视角
Liang, Xin; Wong, Hiu Wah
学校内涵发展的实质是为学校改进建构内部能量。从能量建构的视角来看,要实现学校的内涵发展,就要分享学校的发展愿景、发展目标以及教师对学生的高期待,促进教师个体的专业发展和专业社群的发展,变革学校结构和学校文化,关注课程与教学,建立高效能的学校领导。